本当に正しいダイエット5つの鉄則

2018.05.03

By Honma

いろいろなダイエット法が今までにたくさん流行ってきましたが、その中で本当に効果があった方法は少ないと思いませんか?または、効果がある方法でも実際にやるときつくて続けられない方法だったりしませんでしたか?
みなさんが本当に知りたいのは、自分にできる方法で効果もちゃんとあるダイエット方法ですよね。
それには、栄養学の基礎を正しく理解して、自分に合った食習慣と生活習慣を整理し、実行するところにあります。食育のベースとなる栄養学を知ることで、必要な栄養素、自身に合った1日の摂取量、代謝を効果的に生かすための簡単な運動の実行。これらを意識することで、健康的なダイエットと効果を生むことになります。
また、高齢に至っても健康な体を維持することができ、いつまでも若々しく生活できるようになります。
そこで、ここでは、本当に成功して美しい身体を手に入れるためのダイエット方法をお伝えしています。健康的できれいなモデルや芸能人はは知的な健康法で体重・体力コントロールとバランスの良いスタイルをつくるプロでもあるわけです。これを読むと、本当に正しいダイエット方法がわかるようになります。しっかり読んで今度こそダイエットを成功させてください!
 


1. 今までのダイエットが成功しなかった理由
2. 成功するダイエット5つの鉄則
鉄則1 筋肉なしにダイエットの成功なし!
鉄則2 有酸素運動はいらない!週に2回、1回6分30秒の無酸素運動がいい
鉄則3 カロリーが同じならGI値が低い食べ物を選ぶ
鉄則4 運動後30分間は好きなものを食べてもいいゴールデンタイム
鉄則5 食べ順は野菜から、よく噛んでゆっくり食べる
3. キレイに細くなるダイエット献立例(自炊なし)
まとめ


 

1. 今までのダイエットが成功しなかった理由

 
 今までのダイエットが成功しなかった理由。それは、正しい知識がなかった。それだけです。正しい知識をもってダイエットをすれば、本当は誰でもダイエットを成功させることができます。もちろん、あなたもダイエットに成功します。ダイエットの正しい知識を身につけてキレイにやせていきましょう。
そして、せっかくダイエットをするなら、正しいダイエットをおこなうことが重要です。食事量を極端に減らして短期間で一気にやせるダイエットはすぐに数値に変化が出るので手っ取り早く感じますよね。でも、その方法では結局は元に戻ります。それだけでなく痩せにくく太りやすい体質を作っていることになります。そんな方法は正しいダイエットとは言えません。
正しいダイエットとは、今の状態からキレイに健康的にやせて、良くなった状態を無理なくキープできるダイエットです。ダイエットを成功させるには、食事と運動に対する考え方がとても大切です。

2. 成功するダイエット5つの鉄則

ダイエットを成功させるには運動と食事を工夫します。ここでは、ダイエットを成功させるための5つの鉄則を紹介していきます。鉄則通りにやれば誰でもキレイにやせることができるので今日から実行していきましょう。


鉄則1 筋肉なしにダイエットの成功なし!


ダイエットを成功させるなら筋トレは必ず必要です。同じ体型なら、筋肉質の人のほうが太りにくく痩せやすいという話を聞いたことがありませんか?その理由は、筋肉を維持するにはたくさんのエネルギーを必要としますので、筋肉量が多い人ほど基礎代謝が高く、やせやすく太りにくいからなんです。基礎代謝を高くするため、筋トレをして筋肉をつけましょう。
でも、『筋肉をつけたらその部分が太くなってしまって、キレイに細くなることはできないのでは?』と思った人もいるかもしれません。ボディビルダーを見ると筋肉ムキムキだから、あまり筋肉質になっても困る・・・。そう思ったんですよね?

でも心配はいりません。普通の筋トレをしていてもムキムキにはなりません。基礎代謝をあげるための筋トレ程度で太くなることはないので心配しないでください。
 筋トレをする時には太ももや胸などの大きい筋肉を鍛えるのが効率的です。筋トレは長い時間をかけてたくさんの回数をこなすより、短時間でもいいから、10回ならなんとかできるレベルの負荷で1分休んで3セットやる。これが重要なんです。
 
筋トレは毎日やるのではなく、筋肉痛があるうちは筋トレを休んで回復するまで日数を待ちます。筋肉痛がなくなったら筋トレ再開です。あとはこれをくり返していきます。実際には3日に1回くらいのペースになるはずです。

余裕でできる場合は負荷が足りないので、家にあるものを重り(リュックに本や水入りペットボトルを入れるなど)にして負荷を大きくしてやります。おすすめの筋トレメニューは以下を参考に週に2回のペースでやってください。
 

おすすめ筋トレメニュー

● 太ももの筋トレ:ゆっくりスクワット10回×3セット(休憩1分)
● 胸の筋トレ:ゆっくり腕立て伏せ10回×3セット(休憩1分)


鉄則2 有酸素運動はいらない!週に2回、1回6分30秒の無酸素運動がいい


ダイエットに効く運動。それは1回6分30秒の無酸素運動を週に2回です。一般的にはダイエットに効果的と思われているのはジョギングやウォーキングなどの有酸素運動ですよね。有酸素運動がダイエットに効果があることは事実です。
しかし有酸素運動によるダイエットはやめると元に戻ります。つまり、効果をキープするには有酸素運動を続けないといけないんです。でも、1日24時間の限られた時間の中で、毎日ジョギングができる人はどれほどいるでしょうか?
もしいたとしても、天気が悪い、体調が悪い、他にやることがあるなどの理由で途中からやらなくなる人のほうが多いのが現実ですよね。
一気に心拍数があがる無酸素運動を行なうと代謝があがり、脂肪が燃えやすくなります。無酸素運動を週に2回行なうことによって脂肪が燃えやすい体内環境を作っていきましょう。キレイに痩せるための無酸素運動のメニューはこちらです。お好きなほうをどうぞ。
キレイに痩せるための無酸素運動のメニュー
ジムでバイクこぎ全速力30秒を5本(1分の休憩をはさんで5本行なう)
自宅で全力スクワット30秒を5本(1分の休憩をはさんで5本行なう)
体重50kgの女性が無酸素運動と有酸素運動をした場合の消費カロリーとかかる時間の比較をしてみました。
 

  表を見ると、速めのジョギングで1km走るより、全力スクワット5本のほうがカロリー消費や時間効率の面で優れているのがわかります。
全力スクワットをするのに技術はいりませんので運動が苦手な人でもできます。短時間で終わるので時間がない人でもできます。しかもどこでもできてお金もかかりません。1回たったの30秒間ですから本気で5本を行ないます。(30秒でスクワット30回以上)
実際にやってみるとしんどいですが、続けているうちに慣れてきます。慣れてきたらおもりを持つなどして負荷を大きくしていきます。1回30秒休憩1分を5本。1週間に2回のペースでがんばってください!

鉄則3 カロリーが同じならGI値が低い食べ物を選ぶ

 


食べるものはGI値の低いものを選ぶようにしましょう。GI値とは、食べ物を食べた時の血糖値の上がりやすさを数値で表したものです。
高GI値の食べ物は血糖値があがりやすく、脂肪になりやすいのでダイエット中は食べないほうがいいんです。食べ物をたべると私たちの体の中では以下のような反応が起きます。
食べ物を食べた時に身体の中で起こっている反応
GI値が高いものを食べると血液の中のブドウ糖が増えて、血糖値が上がる
血糖値が上がると、血糖値を安定させるため膵臓(すいぞう)からインスリンが分泌される
インスリンが分泌されると、中性脂肪がたくさんできて脂肪がたまりやすくなる
ダイエットのためには、血糖値が早く上がる食べ物をたべないことが大事です。GI値からみた食べないほうがいいもの、食べてもいいものリストを作ってみました。

こうして見てみると、肉や魚はなんでも食べてOKですし、野菜も食べてもいいものがほとんどです。パンやごはんは食べないほうがいいものが多いですが、まったく食べてはいけないわけではありません。
反対にGI値が低いからといって好きなだけ飲み食いをすればカロリーオーバーで太ってしまいます。食べるものを選ぶ時はできるだけGI値が低いものにしたほうがダイエットの効果が出やすいので、GI値が低い食べ物を覚えておくようにしましょう。

鉄則4 運動後30分間は好きなものを食べてもいいゴールデンタイム



 ダイエット中でも運動後30分以内は好きなものを食べてもいいゴールデンタイムです。
いくらダイエットのためとはいえ、いつもカロリーやGI値を気にして食べるものを選ぶのは疲れますよね。

 本当に食べたいものはカロリー、GI値が高いものが多くありませんか?これは食べてはダメ、あれもダメではダイエットがストレスになってつづけるのが難しくなってしまいます。運動をすると体内では以下のような現象が起きています。
 

運動時に体内で起きている現象

● 運動をすると血液中のブドウ糖がエネルギーとして利用される
● ブドウ糖がなくなると、肝臓や筋肉にあるグリコーゲンがエネルギーとして利用される
● グリコーゲンがなくなると、在庫分のすぐに使えるエネルギーがない状態になる
 運動をすると体内ではブドウ糖と共にグリコーゲンの在庫不足の状態に陥ります。運動直後30分間は、食べた分のエネルギーがブドウ糖の補充とグリコーゲンの合成にエネルギーが使われるため脂肪に変わることはありません。
以上が運動直後30分間は好きなものを食べて良い理由です。
 
 ここで注意していただきたいのは、何を食べてもいいといっても、あまりにたくさん食べるとあまった栄養分は過剰なエネルギーとして脂肪に変わってしまいます。何を食べても大丈夫ですが量は食べ過ぎないようにしましょう。
そして、運動の内容がしっかりしたものでなければ、体がエネルギー不足の状態になりません。
好きなものを食べたいなら思いっきり筋トレや無酸素運動をがんばり、運動後30分以内に食べおわるようにしてください。


鉄則5 食べ順は野菜から、よく噛んでゆっくり食べる



 食べる時は野菜などの食物繊維から食べ始めて次に肉や魚のたんぱく質、
最後に炭水化物という順番で食べるのがいいんです。


 よくかんでできるだけ時間をかけて食べるようにします。その理由は、吸収に時間がかかるものを先に食べることで血糖値が急にあがることを防ぐことができるからです。


 また、野菜には食物繊維がたくさん含まれているので腸内環境を良くすることができますし、カロリーの高い食べ物が腸で吸収されるのをブロックする効果もあります。それだけでなく野菜をはじめに食べることで満腹感が早く得られますから、食べすぎ防止の効果も期待できます。

 野菜をいっぱい食べたあとに肉や魚を食べます。肉、魚はGI値が低いので好きなものを食べて大丈夫です。野菜である程度お腹がふくれてきていますのでそれほど多くの量は食べられないはずです。満腹感の感じ方には噛む回数が関係しています。食べすぎ防止のためにも、よくかんでゆっくり食べるようにしましょう。

ここまで食べるとお腹いっぱいになっていることが多いのですが、どうしても物足りない場合はごはんを食べても大丈夫です。ただし、炭水化物はカロリーが高くGI値も高いので、キレイに健康的に痩せるダイエットを成功させたいなら、今まで茶碗1杯食べていた人は半分くらいの量にしておきましょう。
ゆっくり食べるようにすればするほど、野菜と肉魚だけでお腹いっぱいになれますから、よくかんでゆっくり食べるようにしてくださいね。


3. キレイに細くなるダイエット献立例(自炊なし)


コンビニや外食で食べられるもので献立メニューを作ってみました。1週間に2回の無酸素運動、筋トレを行なっていることを前提としたメニュー内容です。


こうして見てみると、ごはんを半分にする、パンは種類が限られたりと食べてもいいものと量に多少の制限はありますが、運動をした日は間食もできます。筋トレと週に2回、1回6分30秒の無酸素運動をするだけで食事制限とは言えないような食生活を送り、健康的にキレイに細くなっていくことができます。

以下の要点を参考にして食生活を送ると、必ずダイエットは成功するので今日から実践してみてください。


ダイエットに成功する食生活

 

野菜をはじめに食べる

肉や魚はなにを食べてもいい

時間をかけてよく噛んで食べる

なるべく炭水化物は食べない

運動をした日は間食をしても良い

寝る3時間前以降は何もたべない


4.まとめ


楽に簡単にやせるダイエット方法はありませんが、正しい方法でやればやる気さえあれば誰でもダイエットを成功させることができます。

1.運動は週に2回の無酸素運動と筋トレ。


2.食事は野菜をはじめにいっぱい食べるようにして

3.肉や魚は普通に食べても大丈夫。


4.それ以外はGI値の低いものを選ぶようにして、


5.よくかんでゆっくり食べるが基本です。


 ひとりでもできますが、ダイエットパートナーを作ってお互いに励ましあいながら頑張るのもいいと思います。
ダイエットの鉄則を参考にしてキレイに健康的に細くなってください。

 

文献参考;
  著:川名美津雄(食育アドバイザー)、 『栄養学の基礎を学ぶ』(web) 、 『知っておきたい!これからの私の肌変化「抗糖化な生活習慣」』
  日本糖尿病協会 『さかえ』、
Robert C. Atkins (2003). Dr. Atkins
 『New Diet Revolution: The No-hunger, Luxurious Weight Loss Plan That Really Works!』
  ロバート・アトキンス 『アトキンス式低炭水化物ダイエット』 橋本三四郎 日本語版監修、荒井稔 訳。
Walter C. Willett; P. J. Skerrett (2001-07-31).
 『Eat, Drink, and Be Healthy: The Harvard Medical School Guide to Healthy Eating』 Free Press.
  ウォルター・C・ウィレット 『太らない、病気にならない、おいしいダイエット   ハーバード・メディカル・スクール公式ガイド』前田和久 訳。
  Batterham, Rachel L. et al. (1 September 2006).
 『Critical role for peptide YY in protein-mediated satiation and body-weight regulation Cell Metabolism Elsevier Inc.) 』
Web Diet Doctor 『Keto made simple and delicious』 https://www.dietdoctor.com/
 


2018.04.13

10年後のあなたは?「抗糖化」な生活習慣を今!!

現在アンチエイジング医療の中で、最も注目されるキーワードの一つです。
糖化とは、・・・

2018.04.05

体脂肪が増えてしまう7つの悪い習慣

朝食を取ることは、体を温め代謝を上げる作用があるほか、体を目覚めさせ臓器の働きやホルモン分泌などが、適切に行われるようになる作用があります。

2018.03.16

太らない炭水化物の食べ方とは?

お米はパンなど他の主食と比べ消化吸収率が高く、持続性もある優れたエネルギー源。

2018.02.20

食事の補助として使える、健康食品サプリメントの利用

健康食品やサプリメントには健康効果などの表示はできない

Beauty Health Diet
beauty health diet

本当に正しいダイエット5つの鉄則

いろいろなダイエット法が今までにたくさん流行ってきましたが、その中で本当に効果があった方法は少ないと思いませんか? または、効果がある方法でも実際にやるときつくて続けられない方法だったりしませんでしたか?
あなたが本当に知りたいのは、自分にできる方法で効果もちゃんとあるダイエット方法ですよね。
それには、栄養学の基礎を正しく理解して、自分に合った食習慣と生活習慣の見直しをし、実行するところにあります。
食育のベースとなる栄養学を知ることで、必要な栄養素、自身に合った1日の摂取量、代謝を効果的に生かすための簡単な運動の実行。
これらを意識することで、健康的なダイエットと効果を生むことになります。
また、高齢に至っても健康な体を維持することができ、いつまでも若々しく生活できるようになります。
そこで、ここでは、本当に成功して美しい身体を手に入れるためのダイエット方法をお伝えしています。
健康的できれいなモデルや、芸能人は、知的な健康法で体重・体力コントロールとバランスの良いスタイルをつくるプロでもあるわけです。
これを読むと、本当に正しいダイエット方法がわかるようになります。しっかり読んで今度こそダイエットを成功させてください!

アーカイブ

10年後のあなたは?「抗糖化」な生活習慣を今!!

現在アンチエイジング医療の中で、最も注目されるキーワードの一つです。
糖化とは、・・・



体脂肪が増えてしまう7つの悪い習慣

朝食を取ることは、体を温め代謝を上げる作用があるほか、体を目覚めさせ臓器の働きやホルモン分泌などが、適切に行われるようになる作用があります。



太らない炭水化物の食べ方とは?

お米はパンなど他の主食と比べ消化吸収率が高く、持続性もある優れたエネルギー源。



食事の補助として使える、健康食品サプリメントの利用

健康食品やサプリメントには健康効果などの表示はできない



スポンサード

 
 
 
 
 
-------
酵素ドリンク
「美的90選ベジライフ酵素液」 2017年4月、ベルタ酵素がバージョンアップしました! ・新たにエンザミン・コラーゲンペプチドを配合 ・プラセンタがさらに高品質に ・スッキリ収納しやすい新容器
累計出荷数500万包突破の馬プラセンタサプリで有名な 「エイジングリペア」がこの度「AGEST」としてリニューアル! またAGESTから待望の美容液が誕生しました! 重ねる時を輝きに変える エイジングリペアは私のとって「お守り」的に存在
地肌力で髪ボリュームアップ!プロ仕様の女性用育毛剤
健康的なダイエットに、だいにち堂の【ごま酢セサミン】総アミノ酸は黒酢の45倍!
【POLA】最高峰ブランドB.Aの新感覚美容液 B.Aセラムレブアップ
日本で唯一、野菜100%の天然アミノ酸(SMCS)がLDL(悪玉)コレステロールを下げる
結果にコミット プライベートジム【RIZAP】入会申込み
<人気ホテル・料亭監修>おせち料理や浜名湖産うなぎ蒲焼などお祝いのごちそうを ご提供
【太る人太らない人の違い】で
おなじみ、ダイエットサプリメント